top of page

2022年10月3日東京杉並区にオープン!

親子で楽しくフルコンタクト空手しています!

ビーチでの家族

身体が絞られると、

日々の生活が変わります

健全な肉体には健全な精神が宿る…を体感してみませんか

​次はあなたの番です!

空手で体を絞ることの

7つのメリットとは?

  • 筋トレと有酸素運動のどちらもある

  • 礼に始まり礼に終わる、気づいたらに姿勢が良くなっている

  • 日常しない動きがおおく、脚やせ効果がある

  • 運動なので、もちろんストレスを発散できる

  • 結果として新陳代謝がよくなる

  • 稽古面および実際に強くなるので自制心が生まれる(セルフコントロールができるようになる)

  • 道具の購入は最低限(道着、スパーリング時の防御用具など)なのでお財布に優しい

​空手の稽古は、「筋トレ」と「有酸素運動」の両方をふくんでいます。それによって、いわゆる心身鍛錬としては、稽古としての心の鍛錬とともに、科学的ないわゆる運動の側面でも優位性が認められているようです。
筋トレは、筋肉に負荷をかけることで、筋肉量を増やす効果のあるトレーニングですね。

筋トレによって筋肉量が増えれば、基礎代謝(すなわち生命維持に必要なエネルギー)が増えますから、日々の生活での消費カロリーが増えて、結果、「ダイエット効果」が期待できます。
 
次に、「有酸素運動」、いわゆる酸素を体内に取り込みエネルギーにかえる運動のことですが、これは空手の呼吸法を実践することで更に脂肪燃焼(ダイエット)が効果的に行われることになります。
 
空手をされている方は次第に心と体が引き締まっていきますので、入門の方以外でぷよぷよな方を見かけることがありませんね。
このように、筋トレと有酸素運動の相乗効果によって、空手はダイエットにもオススメと言われる所以なのですね。

1664782105442.jpg

全真会館ご紹介

大阪、名古屋を中心に活動をしております全真会館では、今般東京に初心者・未経験者向のフルコンタクト空手教室を開設しました。

空手を学ぶことで『礼儀正しさ・護身・他者を思いやる本当の強さ』を身に着け、社会生活・学校生活を堂々と送ることができるようになります。


稽古は幼年から大人まで幅広い年齢層の方々に参加頂ける内容となっています。親子での参加が可能で、大切な時間を共有できます。

Sphere on Spiral Stairs

自信。強さ。身を守る知識と技術。

全真会館東京 杉並教室
​稽古内容

◆教室稽古

・開催日 毎週月曜日

・時間  ①幼児・少年の部

      19:00~20:00

               ②一般の部

      20:00~21:00

・会場  〒168-0061

     杉並区大宮1-14-7

     リフージュ・オー・

     フォレストB1F

    ​(HP最下部地図ご参照)

​     ※駐車場2台分あります

・プログラム

 準備運動

 基本稽古

 型

 テクニック・コンビネーション

 スパーリング(希望者のみ)  

全真会館東京 杉並教室

​会費

◆会費

・5,500円(税込)/月

・道着・防具・保険が必要です

全真会館東京 杉並教室

​担当指導員

◆氏名 佐藤 進吾(49歳)

◆経歴 

 2015年9月 正道会館名古屋本  

       部入門(40歳)

 2017年3月 正道会館主催

       中部地区交流大会

       マスターズB級    

       優勝

 2021年3月 全真会館主催

                       ALL GENERATION

                       CUP 名古屋2021

       マスターズ中級    

       優勝

 2021年11月  全真会館主催

            全東海大会 

                        マスターズ上級 

                 準優勝 

抽象構造

お問い合わせ

送信が完了しました。

bottom of page